【PR】

  
Posted by TI-DA at

2008年03月31日

2008年3月31日(PM)のつぶやき。

今回の旅で出逢った皆様、本当にどうもありがとう!ヾ(=^▽^=)ノ








帰ってきてしまいました。

本当に、沖縄への旅はいつもあまりにもあっという間で、帰りたくなくて。


そういえば、これまで30回以上(もう数えていません…)沖縄へ行った中で、3月の旅だけは初めてでした。
これで、12ヶ月すべての時期を沖縄で過ごしたんだなぁ。。

うりずんの季節は、とても過ごしやすくて、だけど内地にからは考えられないほどぽかぽか陽気でした♪
雨の影響もほとんどうけませんでしたし、雨の予報がくもりや晴れになったり、今回もお天気には恵まれました。



今回の旅は、あちこちどこかを観て回るのではなく、人に会う旅だったような気がします。
毎日、誰かに出会い話聴いたり、話をしたりしました。

ありがとう。
出会った人たちのおかげで、今回も少し、欠けたままの心のピースが少し修復されたような感じがします。

たくさん、力をもらいました。


また、人に出会いに沖縄に行きたいな。
  

Posted by よーかい at 23:19Comments(0)

2008年03月31日

ブログ第725日目、雑感。

写真はFC琉球のサポーター。

……つか、フーリガン?(; ̄∀ ̄A



FC琉球のサポーターは、アメリカーも多かったです。


FC琉球にはいろいろツッコミどころは多数あるのですが、それはまた後日書こうと思います。

だけど、JFLのサッカーは期待以上に面白かったのも事実です。

昨年、J4部の中国社会人リーグのサッカーを見て、そのあまりの低レベルっぷりに、「日本のサッカーで観れるのはJ2以上だな」なんて思っていたのでしたが、JFLはなかなか楽しめそうです♪


4月20日には、岡山桃太郎スタジアムでファジアーノ岡山対FC琉球の試合があります。

必ず観に行こうと思います。

もちろん、FC琉球サポとして!!!(。・へ・。)ノオウ
  

Posted by よーかい at 01:48Comments(0)

2008年03月30日

初勝利!

FC琉球、2−1で勝利です!

フォワード山下が2得点、ゴールキーパーライスが後半神懸かり的なスーパーセーブを連発しました!


内容的には富山の方が上でしたが、ともかくもうれしい初勝利です♪



トルシエはやっぱり相変わらず熱かったです!
  

Posted by よーかい at 17:18Comments(0)

2008年03月30日

ハーフタイム!

現在、1−1の同点です。

トルシエ総監督もベンチにいます!



課題も見えますが、思った以上に面白い前半でした。

さあ、後半!
  

Posted by よーかい at 15:58Comments(0)

2008年03月30日

FC琉球!

北谷にて。

対カターレ富山戦、まもなくキックオフ!
  

Posted by よーかい at 14:48Comments(0)

2008年03月30日

なんじゃらほい?

このお店、なんで看板が横なんでしょう??


しかも、店は無人なのに、店に置いてあるものすべてに値札がついています。


使われない牛乳の冷蔵庫まであって、かなりカオス的様相を呈しています…(; ̄∀ ̄A
  

Posted by よーかい at 14:00Comments(0)

2008年03月30日

何のお店??

「ふったり〜ふられたり〜 男女ゆんたくのお店」


……いったい何のお店??



……




……




……もしかして、沖縄式「出会い系」?!Σ( ̄Д ̄;)
  

Posted by よーかい at 13:55Comments(2)

2008年03月30日

雨合羽店

雨合羽の専門店とは…!Σ( ̄□ ̄;)


しかも1枚200円から。

安っ!
  

Posted by よーかい at 13:52Comments(0)

2008年03月30日

二五三?

桜坂にて。

この看板はいったい何と読むのでしょうか?


そして、七五三ならぬ「二五三」とは?!




……意味くじわかりません。。(; ̄∀ ̄A
  

Posted by よーかい at 13:51Comments(0)

2008年03月30日

カレーうどん缶

おでん、ラーメンに引き続き、ついにカレーうどんまで缶に!Σ( ̄□ ̄;)





しっかし、こんにゃくでうどんの食感を出せるものなのでしょうか?!(謎)
  

Posted by よーかい at 13:43Comments(0)

2008年03月30日

エアー三線?!

エアーサンシンフェスティバルって…。




まさか、直立不動で指だけ動かすのでしょうか?!Σ( ̄□ ̄;)



おっそろしく地味ーなフェスティバルになりそうなんですけど…?(汗)
  

Posted by よーかい at 13:40Comments(2)

2008年03月30日

キジムナーの家?

どこまでが家で、どこまでが木なのやら…(^_^;)

まるで、古い家が成長して木になったか、あるいは木が年齢を経て家に化身したような。



しかも、夜見たら明かりがついていました!

…住んでいるのはキジムナー?!Σ( ̄□ ̄;)
  

Posted by よーかい at 13:35Comments(0)

2008年03月30日

ブログ第724日目、雑感。

写真は公設市場近くの「カズオカレー」のディスプレイのマネキンです。

お昼は友人のマウスさんに会って、気がついたらこのカレー屋で真昼間から5時間も飲んでいました…(; ̄∀ ̄A
もちろん、酔っ払うような真似はしませんが。


その後の「お見合い」はまあ、和気あいあいとお話をしただけって感じです。
なんつーかなんつーか。



そんで、今まで飲んでました。




……



……




一体通算何時間飲んでいたんだ?!σ(´Д`*)(←ヲイ)
  

Posted by よーかい at 03:54Comments(0)

2008年03月29日

ブログ第723日目、雑感。

写真は那覇空港のぜんざい屋さんの、くず餅ぜんざい(ホット)です。


寝過ごしましたが、神戸からANAで沖縄にたどり着くことができました。


神戸も残り1席!
綱渡りみたいな神業です(笑)。


お昼に着くはずが夕方になりましたが、結果オーライ。

むしろ、スリル満点の貴重な経験をできたことでお得だったかも?!
(もちろん、結果が無事に着陸できたから言えることですが…汗)














ところで!

いきなり明日、お見合いをすることになってしまったかも?なのです。


もちろん相手もそう知らされていないのでどうなるのかはわかりませんが。。(^_^;)



……



……



……つか、マヂですか??!(滝汗)
  

Posted by よーかい at 02:24Comments(6)

2008年03月28日

2008年3月28日(AM)の叫び。

寝過ごしたぁぁぁぁぁああああああああ!!!!!!!∑( ▽|||)














ありえない!

ありえない!

ありえないぃぃぃぃぃぃぃぃいい!



まさか、このよーかいが、
沖縄に行く日に寝過ごして飛行機乗れないなんて!!!!!( ▽|||)



いろいろ混乱しつつ、次善の策をさがして、これから神戸空港に行って来ます!(大パニック)  

Posted by よーかい at 10:08Comments(8)

2008年03月28日

文科省、新指導要領に「愛国心養成」を追加

文部科学省は、約3年の改定作業を経てまとめた小中学校の新学習指導要領を28日付官報で告示する。


先月15日公表の改定案と比べ、「我が国と郷土を愛し」といった記述が追加されたほか、「君が代」についても「歌えるよう指導する」と明記されるなど、「愛国心」の養成をうたった改正教育基本法を色濃く反映する形となった。


これらの修正点は、文科相の諮問機関「中央教育審議会」の審議を経ないまま盛り込まれており、なぜ新たな文言が突然加わったのか議論を呼ぶのは必至だ。


新しい指導要領は小学校では2011年度、中学では12年度から実施される。


今回の修正の中で目立ったのは、一昨年12月に改正された教育基本法に「我が国と郷土を愛する態度を養う」との表現で愛国心の養成が盛り込まれたことを受け、小中学校ともに全体の指針となる総則に「我が国と郷土を愛し」という文言が加わった点。
同じ総則の「伝統と文化を継承し」という記述も「尊重し」に変更され、小学国語に「神話・伝承を読み聞かせる」ことが追加されるなど伝統文化の尊重も強調された。



君が代も小学音楽で「いずれの学年においても指導する」から「歌えるよう指導する」と修正され、中学社会では自衛隊の国際貢献に言及している。


先月公表の改定案には、自民党の一部議員から、竹島や尖閣諸島について「我が国固有の領土」と明記されていないとの批判が集まっており、「愛国心を強調することで、そうした批判に配慮した」(自民党中堅)という指摘もある。


文科省は「修正は中教審の答申の枠の中で行っており、批判を受けるとは考えていない」としている。


(3月28日 読売新聞)  

Posted by よーかい at 09:54Comments(0)

2008年03月28日

2008年3月28日(AM)のつぶやき。

…逝ってきます!ヾ(。`Д´。)ノ











…じゃなかった。
行ってきます。

沖縄に。


しばらく沖縄を離れていると、血中沖縄濃度が下がって、なんだか呼吸困難になるんです。
酸素が不足すると高山病になって頭痛がするように、沖縄が不足すると頭が重くなって息苦しくなるんです。


ちょうどこの1年間は(よーかいにしてはめずらしく!)仕事で病欠を一度もしなかったので、使っていない有給休暇が余っています。
それに、千葉に住んでいたときは、たまーには「風邪ひいた」と言ってずる休みもしていましたが、こんなに職場に家が近いとずる休みもできませんもの…σ(^_^;)アセアセ...

あと、父の誕生日もあるので、「親孝行しにいく」という名目だけでも、沖縄行きには十分な理由です。



つか、こんな理由をわざわざつけなくても、単純に沖縄の空気が吸いたい!ってだけなんです。
航空券代の高さにはこの際目をつぶってしまうのです。。





……




……




……もうわかりきっていることですが、

ある意味、完全にビョーキですな。。(; ̄∀ ̄A  

Posted by よーかい at 02:28Comments(0)

2008年03月28日

ブログ第722日目、雑感。

ここはどこ…?ヽ(゜▽、゜)ノアハ


気を抜くと、ここが中国だなんて忘れてしまうカシュガル。



だって、こんな景色、それまで本や映像なんかでイメージしている「中国」の中にありませんもの。

とにかく、見るモノ見るモノすべてが新鮮で、路地裏歩きは最高に面白かったです。
気が付くと、好奇心にかられた子どもたちがあとをつけてきて、カメラを向けるとはにかんだ表情でポーズをとってくれたり。



見たこともない楽器もたくさんありました。
さまざまなパーカッションや、三線の祖先?あるいは親類?のような楽器も見かけました。


さて、こんな風にのんびりカシュガルを歩いていると平穏すぎてつい忘れてしまうのですが、この町にもちゃんと漢民族のひとたちは存在しています。

漢民族のひとたちは、一種の「チャイナタウン」のようなコミュニティをつくっていて、集住している様子でした。
ウイグル人とは表面上は平穏に暮らしていますが、決して混じり合って暮らしているわけではない雰囲気です。

羊肉中心の回族(ウイグル人)たちの料理に飽きたときは、カシュガルでは漢民族地域で“砂鍋”と書いて「サーゴ」と読む土鍋料理はとても美味しかったことを記憶しています。

一般民衆のレベルでは、多民族地域って素敵なんですよ♪



だけど、やはり政府レベルになると話は違います。

公安は基本的に漢民族。
そればかりか、中国の公務員は漢民族しか採用しないそうです。

どんなに民間レベルで平和にそれぞれ暮らしていても、政府によって勝手につくられていく溝。

さらに、カシュガル中心地の広場にはこんなものが…!



とても巨大な毛沢東像です!∑( ▽|||)

中国でもカシュガルにあるのが最大の大きさなのだとか。。
しかも夜中にはライトアップされます。


なんか、そのおどろおどろしい巨大さときたら、

毛沢東vsウルトラマン

とか、

毛沢東vsゴジラ

なんかを東宝あたりが総天然色キネマで上映できそうなくらいなのです。


まるで、
「こんな隅っこまで政府は支配して居るんだぞー、政府は強いんだぞー、偉いんだぞー、逆らったらどうなるかわかってるんだろうなー!」
と誇示しているようです。


きっと、あの毛沢東像はときたまリモコン式で暴れるようになっているのでしょう。
裏で操っているのは、半ズボンのガキんちょだったりするかもしれませんが…σ( ̄ー ̄;)ううむ  

Posted by よーかい at 00:23Comments(5)

2008年03月27日

試験解答 公表促す/教員採用採点ミス

昨年起きた公立学校教員採用試験の採点ミス問題を受け、試験の在り方などを検討してきた外部有識者からなる「改善委員会」(委員長・新里里春琉球大学副学長)は26日、選考基準の明確化や業務体制の見直しなど6項目の提言をまとめ、仲村守和教育長に報告した。


報告書では、年齢制限の撤廃について「多様な人材の確保という視点から緩和について検討の必要がある」と指摘。
男女それぞれの合格枠が設定されている「男女枠」については委員の見解が分かれ,「男女を問わず、実践的指導力を評価し選考を行う」とまとめた。
さらに「試験問題、解答の積極的公表」や相談窓口の設置、詳細な業務マニュアルの作成、十分な作業スケジュールの確保などを提言している。



新里委員長は「今回のような採点ミスは決してあってはならない。委員会の提言が改善の一助になることを期待する」と話し、報告書を提出。
仲村教育長は「本県の優秀な教員の確保、信頼性のある試験を実施していきたい」と答えた。


県教育庁は四月から、担当者を増やすなど業務体制やチェック体制の強化などを実施する。
報告内容については試験の実施要項などに反映させるとしている。


同委員会は一月に発足。
大学教授、マスコミ、PTA、学校長、職員団体の関係者など十二人の委員で、三回の議論を重ねてきた。




採用枠を拡大/県教育長が方針


仲村守和県教育長は二十六日、二〇〇八年度教員採用試験の採点ミスの影響で大量の採用待ちの受験生が出たことに対し、本採用の枠を拡大し、一〇年度までに解消する考えを示した。


仲村教育長は四月からの本採用者が〇七年度の二百九十九人に比べ、四十人増え、三百三十九人となったと説明。
「今後三年間で平準化を図る。合格者もこれまで通りで採用試験を実施していきたい」とし、採用待ちの解消や合格者を減らさず〇九年度以降も対応していく考えを示した。


県教育庁は昨年十二月、採点ミスによって百四十三人の追加合格者を発表。
例年に比べ、大量の合格者が出たことに合格者や教員志望の学生などから採用待ちの長期化や今後、採用が減るのでは、との不安の声が上がっていた。



(2008年3月27日(木)沖縄タイムス)  

Posted by よーかい at 11:20Comments(0)

2008年03月27日

学テ正答率70%に/11年度に達成目標

県振興推進委員会(委員長・仲井真弘多知事)は二十六日、第六回会合を県庁で開き、沖縄振興計画を三年ごとに区切る第三次分野別計画(二〇〇八―一一年度)のうち、県が独自に定める法定外七分野の計画案を承認した。
十八日に内閣府の沖縄振興審議会で承認された沖縄振興特別措置法に基づく法定四分野は、すでに必要な主務大臣の同意を得ており、すべての分野別計画が決定した。


法定外の七分野(産業振興、国際交流・協力推進、環境保全実施、福祉保健推進、教育推進、文化振興、社会資本整備)計画のうち、教育では一一年度の達成を目指す新たな指標として、全国学力テストの平均正答率を小中学校ともに70%に設定した。


一月の会合で七計画の素案を了承した後に実施した県民意見の聞き取り結果を踏まえ、環境では地球温暖化対策を強化するため、〇八年度から九州各県と協力した統一キャンペーンを実施することを新たに盛り込んだ。
福祉保健は、認可外保育園への給食費助成を明記した。


法定四分野(観光振興、情報通信産業振興、農林水産業振興、職業安定)の情報通信で、沖縄IT津梁パーク構想の本格化などを踏まえ、一一年度の県外からの誘致企業目標数を二百社に設定。
関連産業の雇用者数を三万三千七百人としている。


観光は、入域観光客数を七百二十万人と想定。
外国人観光客数は素案段階の三十万人から六十万人に修正し、了承された。



(2008年3月27日(木)沖縄タイムス)
  

Posted by よーかい at 11:14Comments(0)