てぃーだブログ › 沖縄で小学校の先生になる!β › ビバ!サッカー!!! › 「ファジアーノ岡山ダイジェスト」。

2009年02月02日

「ファジアーノ岡山ダイジェスト」。

よーかい生息地では、最も近いコンビニが家から約10㎞先です。
「週間サッカーダイジェスト」は通常は毎週火曜日発売ですが、そのコンビニでは火曜に行ったら売り切れなのかなかったため、やっと今週のを入手しました。

今週の週間サッカーダイジェストには、「ファジアーノ岡山ダイジェスト」という別冊風の特集記事が組まれています。

「ファジアーノ岡山ダイジェスト」。

インタビューは、キャプテンの川原周剛選手と、昨年JFL新人王だった喜山康平選手の2人。
実際、ファジアーノはこの2人が攻撃のキーマンです。

他に、「岡山のお勧め&見どころスポット」なんていう特集もあります。
あの焼き肉屋さんが美味しそうで、昨晩行ったのでしたが、満席で入れませんでした…(TwT。)


また、今週の「週間サッカーダイジェスト」には、20人のサッカー解説者&ライターによるJ1とJ2の順位予想もついています。
(J1については、また記事にしたいと思っています。)

それによると、予想ではファジアーノは18チーム中17位。
ちなみに、最下位予想はカターレ富山で、もう1チームのJFL昇格組の栃木SCはわりと評価が高く12位の予想でした。

ただ、カターレ富山がファジアーノの下ってことはないとよーかいは見ています。
あの精度の高いパスサッカーは、とくにそれが熟成された昨シーズン後半には、昨季のJ2下位チームよりもずっとずっといいサッカーを展開していました。
きっとヒトケタ順位に食い込んでくるのでは?と思っています。
さらに、MFの朝日選手はこれまでは無名でしたが、素晴らしい選手なので、サッカーファンなら今季ぜひとも注目すべきです!


栃木SCについては実はちゃんと見たことはないのですが、たしかに選手層を見るとなかなかのものですね。
今季はヴィッセル神戸からMFの栗原選手を補強したのがとても強いと思います。
にしても、栗原選手はなかなかいい選手なのに、なんでヴィッセル神戸は放出しちゃったんだろう…?


さて、ファジアーノ。

確かに、昨季はJFLですら資金力はほぼ最低ラインという「超貧乏クラブ」ではありますが……( ̄ω ̄;)

だけど、FW喜山選手が残ってくれたことで、最下位争いはないとよーかいは踏んでいます。
新加入のディフェンス陣がうまく機能すれば、10位以内に入る可能性だってあるのではないかと思っているのです。

実際、あの攻撃力はなかなかのものです。
ただ、昨季は前掛かりになった攻撃陣と間をつなぐボランチとの連携があまり良くなくて、ディフェンダーの前にぽっかりスペースが空くことが往々にしてありました。
それゆえ、カウンターであっさり失点してしまったり、ファウルで止めた後のセットプレーで簡単に入れられてしまったり…といった、あまりにもったいない失点が多かったのです。
ちなみに、今季JFLからの昇格組では失点はワーストです。

とにかく、昨季のような失点をいかに減らすかが今季のカギになるだろうと思っています。


そして、攻撃面では、喜山選手によーかいは非常に注目しているのです。
もっとぶっちゃけて言えば、

今季、J2は喜山選手に衝撃を受けるであろう!!!ヾ(。`Д´。)ノ

と予想しているのです。

それほど、いい選手です。
今度の2月で21歳。
喜山選手を見るためだけにスタジアムに足を運んでもいいかなとまで思っているくらいです。


ちなみに、この週末、ファジアーノ岡山のファンクラブ(要するに「ソシオ」なのでしょう)に入会しました♪v(^-^)


シーズンが始まるのがいまから楽しみですね♪


追記:
MF17番の妹尾選手もとてもいい選手です。
今年の注目選手です♪


募金サイト イーココロ! (←あなたの代わりに企業が地球や子どもたちのために募金を行うサイトです。よろしかったら、クリックぽちっとな~(*´∇`*)♪)
同じカテゴリー(ビバ!サッカー!!!)の記事
岡田武史補完計画。
岡田武史補完計画。(2010-06-29 20:36)

下手リア?
下手リア?(2010-06-21 01:27)

量産型ザク美。
量産型ザク美。(2010-06-19 02:44)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。